理想のトイレはピカピカお掃除で実現!
トイレ清掃の方法
これでバッチリキレイに!
「毎日のお掃除の流れ」と「月1回のしっかりお掃除」の方法を
ご紹介します!
お掃除を始める前に
洗剤について
- 酸性などの強い洗剤の使用は金属を劣化させる原因になります。
そのため、使用は避け、中性洗剤を使用しましょう。 - 1つの洗剤で洗面台まわり、便器まわりが使用できるものを選びましょう。
洗剤は使用上の注意をよく読み、お使いください。
道具について
- 道具・洗剤類は保管のことも考え、乾燥が早い素材のクロスなど衛生的に管理できるものを選びましょう。
- 硬質面があるスポンジは要注意。力を入れてこすると素材にキズをつける原因になります。使い方を間違わないようにしましょう。
- 床掃除には、使い捨てタイプのモップまたはマイクロファイバーモップを使用することで、素早く汚れを除去できます。また、洗濯時の乾燥にかかる時間も短くなります。
- マイクロファイバークロスは、洗面まわり用と便器用で色別にして使い分けましょう。
毎日のお掃除の流れ
準備するもの
-
洗剤
-
- トイレ用中性洗剤
- 万能洗剤(中性)
-
道具
-
- トイレブラシ
- 歯ブラシ
- スポンジ
- マイクロファイバーモップ(現在お使いのモップでも可)
- モップ(ハンディタイプ)
- マイクロファイバークロスまたは柔らかい布 2色
[ピンク(便器拭き用)、グリーン(便器以外)] - ホウキ
- チリトリ
- 使い捨てゴム手袋
- マスク
お掃除ステップ
天井、換気口(週1回)
天井や換気口(扇)まわりのホコリを取り除きます。
ゴミ、汚物の回収
ゴミ、汚物を回収し、本体内外が汚れている場合は、固く絞ったマイクロファイバークロス(グリーン)で水拭きします。
洗面台
- スポンジに万能洗剤(中性)をつけて、洗面ボウル内の汚れを落とします。
- 固く絞ったマイクロファイバークロス(グリーン)で洗面台、鏡、蛇口(カラン)を水拭きします。洗剤は使用しません。
- 最後に、洗面ボウル内に残っている水をマイクロファイバークロス(グリーン)で拭き取ります。
便器
- 小便器内をトイレブラシにトイレ用中性洗剤をつけてこすり洗いします。
- 小便器の目皿裏を、歯ブラシにトイレ用中性洗剤をつけてこすり洗いします。
- 大便器は、トイレブラシにトイレ用中性洗剤をつけて、便器フチ裏から排水口奥まで全体をこすり洗い。最後に水を流して仕上げます。
- 固く絞ったマイクロファイバークロス(ピンク)でタンクまわり→金属部分→便座フタ→便器本体(小、大便器)の順で水拭きします。
床
床をホウキで掃き、ホコリやゴミを取り除いた後、モップ掛けまたは固く絞ったマイクロファイバークロス
(グリーン)で水拭きします。床全体をモップ掛けした後、隅をマイクロファイバークロス(グリーン)でお掃除するとさらにきれいにすることができます。
壁
固く絞ったマイクロファイバークロス(グリーン)で壁全体を水拭きします。壁の素材によってはマイクロファイバークロス(グリーン)で水拭きができない場合があります。その場合は、ハンディタイプのモップでホコリを取り除きます。
消耗品の補充
トイレットペーパー、ハンドソープなどの備品を補充します。トイレットペーパーの端を三角折りにしておきます。
セルフチェック
清掃箇所の見落とし、忘れ物がないかチェックします。
道具の後かたづけ
使用した道具を整頓します。クロスやモップは手洗い後、水気を切ってしっかり乾燥させます。
毎日のお掃除をちょっとラクにするアイテムを紹介!
● ビューティークリーンタンクイン
ロータンク内に吊り下げるタイプでカンタン設置。薬剤洗浄で便器のキレイを保ちます。
● ビューティークリーン吊り下げ式
● ビューティークリーンオートIII
● ビューティークリーン オートII/ビューティークリーン レギュラーII
洗浄水が流れるたび、薬剤が便器を洗浄。汚れを溜めないので、日々のお手入れもラクになる!
● 芳香ドーム
男性用便器に置くだけ!
洗浄・防汚・芳香、さらには尿の飛散防止にも!