プロが定期的に訪問し、屋外の蚊を駆除・予防します。
屋外での蚊の発生・屋内への蚊の侵入を抑制することで蚊による被害を減らし、お客様の安心・快適な暮らしをサポートします。
※屋外で発生する蚊を対象とした定期サービスです。
※屋内に発生源がある場合は別途お見積りいたします。
※屋外で発生する蚊を対象とした定期サービスです。
※屋内に発生源がある場合は別途お見積りいたします。
サービスの内容
定期的に駆除・予防作業を行うことで、蚊の発生や被害を抑制します。同時に、蚊が発生しやすい場所を点検し、発生源に対する対策やアドバイスも行います。
こんな方におすすめ!
・毎年蚊が多く発生し、お困りの店舗・オフィス・施設
・年間を通して、蚊の発生、被害を減らしたい方
・従業員や利用者様の蚊による被害を減らし、快適な環境を維持したい方
・蚊を媒介とする感染症リスクを減らしたい方
・人や物の出入りが多く、扉などからの蚊の侵入を減らしたい方
・年間を通して、蚊の発生、被害を減らしたい方
・従業員や利用者様の蚊による被害を減らし、快適な環境を維持したい方
・蚊を媒介とする感染症リスクを減らしたい方
・人や物の出入りが多く、扉などからの蚊の侵入を減らしたい方
サービスの流れ
1.発生源の点検・アドバイス

1.発生源の点検・アドバイス
蚊の幼虫の発生源となる「水たまり」や、蚊の潜む場所となる「草むら」などがないか点検し、対策をアドバイスします。
<よくある発生源>
・空き缶や空いたペットボトル
・植木鉢の受け皿
・バケツ
・詰まった側溝 など
2.駆除

2.駆除
蚊の潜む茂みなどに、液状の薬剤を散布して、蚊の成虫を駆除します。
3.予防

3.予防
除去できない水たまりに薬剤を投入し、幼虫(ボウフラ)を駆除。蚊の発生を予防します。
4.≪オプション≫炭酸ガス製剤噴霧

4.≪オプション≫炭酸ガス製剤噴霧
状況に応じて炭酸ガス製剤を使用し、蚊の成虫を駆除します。
5.≪オプション≫蚊捕虫器設置

5.≪オプション≫蚊捕虫器設置
蚊の捕虫器を屋外に設置し、
ニオイで蚊を誘引して、捕獲します。
殺虫剤不使用なので安心です。
他にも蚊の駆除器や虫よけスプレーもご用意しています。
詳しくはこちら
標準料金表
初回 | 4週間ごと |
---|---|
50m²まで16,500円(税抜15,000円) | 50m²まで5,500円(税抜5,000円) |
追加1m²あたり330円(税抜300円) | 追加1m²あたり110円(税抜100円) |
※蚊の発生する時期の定期サービスです。 ※訪問頻度は状況によって変わる場合があります ※オプションは別料金です
- ※表示料金(価格)は消費税率10%を含む総額表示です。
- ※土・日・祝日、その他の休業日に関しては、お受けできない場合がございます。お受けする場合は、別途料金が必要な場合がございます。詳しくは担当店までお問い合わせください。
- ※料金は標準的な金額です。作業内容や状況およびサービス日時によって料金は変動する場合がありますので、事前にお見積りをさせていただきます。
- ※場合によりサービスできないことがあります。
- ※写真はイメージです。
- ※一部対応できない地域がございます。
- ※サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は有料駐車場を利用するため、駐車料金をご負担いただきます。
- ※地域によりお伺いできないところがございます。
- ※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
あわせて読みたい

- 蚊対策・駆除の基本を解説
- 蚊の生態や、発生しやすい場所・時間について知り、的確な対策・駆除を実践しましょう。
- 続きを読む▼