エアコンクリーニング<天井埋込タイプ>

  • 業務用エアコン掃除の様子 天カセ エアコン
  • プロの清掃サービス エアコン掃除
  • 業務用エアコン掃除の様子 天カセ エアコン
  • プロの清掃サービス エアコン掃除
  • 業務用エアコン掃除の様子 天カセ エアコン
  • プロの清掃サービス エアコン掃除

「ニオイが気になる!」「汚れが目立つ」「効きが悪い」と感じたらエアコンの分解洗浄ですっきりキレイにクリーニング。

エアコンの汚れは分解してみないと汚れの状態が見えません。高度な技術をもつプロがパーツを一つ一つを分解洗浄しすっきりキレイにします。 ダスキンでは奥の奥にある熱交換器に付着した汚れを高圧洗浄機でフィンの奥まで丁寧に洗浄します。
業務用 エアコンクリーニング

業務用 エアコンクリーニング
1台につき 標準料金: 40,700円(税抜37,000円)~

業務用 エアコンクリーニング+抗菌コート

業務用 エアコンクリーニング+抗菌コート
1台につき 標準料金: 46,200円(税抜42,000円)~

業務用 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング

業務用 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング
1台につき 標準料金: 46,200円(税抜42,000円)~

業務用 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング+抗菌コート

業務用 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニング+抗菌コート
1台につき 標準料金: 51,700円(税抜47,000円)~

特長

内部まですっきり、お掃除!

エアコン掃除の熱交換器のビフォーアフター

エアコン掃除のファンのビフォーアフター


【オプション】エアコン抗菌コート
クリーニング後に抗菌成分を含んだポリマーで熱交換器をコーティングします!

エアコン掃除後の抗菌コートの説明イメージエアコン掃除後の抗菌コートの説明イメージ

1)抗菌効果が約1年持続
※設置環境、使用状況により効果の持続期間は変動します。(ダスキン調べ)
※すべての菌に効果があるわけではありません。
2)抗ウイルス効果もあるコート剤です
※すべてのウイルスに効果があるわけではありません。エンベロープタイプのウイルス1種で効果を検証。


衛生的な環境を年中持続

掃除と定期点検の年間管理:プラン例



サービスの流れ

分解洗浄でカビや汚れを徹底除去!

1.分解

エアコン掃除:分解

1.分解

内部の部品を一つひとつ外してエアコンを分解します。

2.ホコリ除去

エアコン掃除:ホコリ除去

2.ホコリ除去

熱交換器をバキューミングして、たまったホコリを取り除きます。

3.内部クリーニング

エアコン掃除:内部クリーニング

3.内部クリーニング

熱交換器を専用の薬剤でクリーニング。最後に抗菌・防カビ処理を施します。

4.パーツのクリーニング

エアコン掃除:パーツのクリーニング

4.パーツのクリーニング

ドレンパンやフィルターなどしっかり汚れを除去していきます。

5.拭き上げ

エアコン掃除:拭き上げ

5.拭き上げ

外装パネルを拭き上げます。

6.仕上げ

エアコン掃除:仕上げ

6.仕上げ

組み立てて、動作確認して仕上げます。

標準料金表

■天井埋込タイプ

クリーニング料金 標準料金
1台目 40,700円(税抜37,000円)〜
2台セットで 77,000円(税抜70,000円)〜
3台目から追加1台ごとに 33,000円(税抜30,000円)〜
フィルター自動お掃除機能付きエアコン(1台目) 46,200円(税抜42,000円)〜
フィルター自動お掃除機能付きエアコン(2台目) 41,800円(税抜38,000円)〜
フィルター自動お掃除機能付きエアコン (3台目から追加1台ごとに) 38,500円(税抜35,000円)〜
オプション 標準料金
抗菌コート 1台<対象箇所:熱交換器・ドレインパン> 5,500円(税抜5,000円)
  • ※複数希望される方は、カートの「申し込み数」に台数をご記入ください。
  • ※正常動作しないものはお断りする場合があります。
  • ※汚れによっては完全にとれない場合がありますのでご了承くださいますようお願いいたします。
  • ※サービスカーの駐車スペースのご用意をお願いします。駐車できない場合は、有料駐車場を利用させていただきます。その場合、駐車料金をご負担いただきます。
  • ※フィルター自動お掃除機能の付いた業務用エアコンの分解洗浄にも対応可能です。
  • ※機種、サービス状況や内容等によりサービスができない場合があります。
  • ※「エアコン内部点検・報告」とは、カビ・ホコリ等が熱交換器やファンに付着している状態を点検し、報告させていただきます。
  • ※上記プラン例は、空気環境維持に必要な清掃項目を組み合わせたもので「エアコンフィルター清掃」「エアコン内部点検・報告」には、別途料金が必要になります。
  • ※ご希望の年間プランは、最寄りの加盟店よりご提案させていただきます。
  • ※地域によりお伺いできないところがございます。
  • ※渡船や連絡橋等の有料の移動手段を利用する場合は、実費を別途請求させていただきます。
  • ※足場の設置が必要な場合は、別途費用をいただきます。
  • ※洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。

よくご質問いただく内容をご紹介します

Qエアコンクリーニングをしたら、ニオイは取れるの?
Aニオイの原因は多岐に渡るため、必ずニオイが取れるとは限りません。イヤなニオイの原因の一つであるカビを徹底洗浄します。
Qエアコンが隠蔽(いんぺい)配管の場合でもエアコンクリーニングはできますか︖
Aドレインホース(エアコンの排水ホース)から汚水の回収が出来ないため、ダスキンではサービス対象外となります。
※隠蔽(いんぺい)配管とは、壁や天井の中に配管を埋め込んで、見えなくする配管の設置方法です。化粧カバーで配管を隠している場合は、これに含まれません。
Qエアコンクリーニングをしてもらったエアコンからカビの臭いがする。どうしたらいいですか?
Aできる限り対応させていただきますので、ダスキンのクリーニング実施店にご連絡ください。
Qエアコンクリーニングの抗菌コートは、人体に無害なのでしょうか?
A安全性が確認された成分ですが、洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。
※抗菌コート後、使い始めは若干臭いが残る場合がありますが、使用しているうちに次第に消えていきます。
Qエアコンクリーニングで、エアコンの中に薬剤は残らないの?
A高圧水でしっかりすすぐので、薬剤は残りません。
※洗剤などに含まれる化学物質で体調を崩したことのある方や、不安を感じられる方は、お店にお申し出ください。
Qエアコンクリーニングは、どのような手順でお掃除するの?
Aまず前面カバーをはずして、電気部に薬剤がかからないよう、専用のビニールで覆います。そして特殊な薬剤を専用の機械で吹き付けて、熱交換器やファンに付着した汚れを取り除いた後、薬剤を十分に水ですすぎます。取り外したパーツもクリーニングします。
Qエアコンクリーニングの抗菌コートは、どれくらい効果がありますか?
Aエアコン抗菌コートは約1年効果が持続いたします。
※設置環境、使用状況により、効果のある持続期間は変動します(ダスキン調べ)。
※すべての菌に効果があるわけではありません。
Qエアコンの、日頃のお手入れはどうしたらよいですか?
Aフィルターのホコリを1週間に1度、掃除機で吸い取ってください。

全国店舗一覧

ページのトップへ

カタログ申込み WEBでのお問い合わせ
商品・サービス その他のお問い合わせ 0120-100100 (フリーダイヤル/8時〜20時・年中無休)

ページTOPへ